ステンドグラス工房べるふぁむ

ステンドグラス工房べるふぁむは、東京大学付属病院、宮城県こども病院、オタワ愛徳修道女会(礼拝堂)、藤崎デパート等、様々な施設からのご依頼を受けてステンドグラスを制作しております。
一般住宅からの作品依頼は多数に上り、お喜び頂いております。

べるふぁむ光の工房

ステンドグラス工房べるふぁむ

仙台市泉区八乙女中央1丁目5-20 及川壱番館105号
電話 022-374-1158
携帯 090-7245-8132

沙予ブログ更新中!

RSS 沙予日記

  • キンジ君と団子ちゃんに鯉のぼり 2025年4月30日
    キンジはおじいちゃんになりましたが 予防接種に行くと 「キンジ君」と呼ばれます 小学生みたいで可愛い呼び方が嬉 […]
  • 河北美術展 2025年4月29日
    小山尚美さんの作品が 河北美術展、彫刻の部で入選しました ㊗️おめでとうございます㊗️ 🎉🎉🎉🎉🎉
  • 次は五月の教室で……元気でお会いしましょう 2025年4月27日
    純子さんは六面ランプの仕上げをしました     ランプベースにのせてみました 可愛らしい大きさです これから […]
  • 続きは連休明けに🌸 2025年4月27日
    ピーコックのランプを丁寧に作る ふみこさん   蝶々のオブジェランプが完成した あきさん     矢印のところ […]
  • 土曜日ステンドグラス教室風景 2025年4月27日
      補強ワイヤーを入れる坂ともさんの職人の様な手さばき     こちら オリジナルのオブジェを制作中はヒロ三郎 […]

近況

Fの1

Fの1

ルーターをかけて雰囲気を見ます。

カッター、ガリ、フレッチャー。七つ道具のうちの三つ。赤い工具箱は割と気に入っているのですが中の仕切りがあるともっと使いよかったです。
型紙が飛ばないように。

型紙が飛ばないように。

今の私はひたすらガラス切りをしています。切ったガラスにスタッフー(古っ!!笑)がルーターを掛けて行きます。
今日は暑いです。

今日は暑いです。

ガを切っています。
小さいピースのガラス切り。

小さいピースのガラス切り。

もう一つのフロアのガラスカットに入りました。画びょうで言えばABCのほうです。