ステンドグラス工房べるふぁむ

ステンドグラス工房べるふぁむは、東京大学付属病院、宮城県こども病院、オタワ愛徳修道女会(礼拝堂)、藤崎デパート等、様々な施設からのご依頼を受けてステンドグラスを制作しております。
一般住宅からの作品依頼は多数に上り、お喜び頂いております。

べるふぁむ光の工房

ステンドグラス工房べるふぁむ

仙台市泉区八乙女中央1丁目5-20 及川壱番館105号
電話 022-374-1158
携帯 090-7245-8132

沙予ブログ更新中!

RSS 沙予日記

  • 火曜日ステンドグラス教室 2023年3月21日
    丁寧な上にも丁寧に作品制作をするのはとしこさん😊サンタクロースの調整が終わりました 宿題でカパー巻きになりまし […]
  • 少しづつ春 2023年3月21日
    先日いただきましたウサギさんとお菓子   可愛いので眺めています     アイスコーヒー   冷蔵庫で作る氷が […]
  • 番犬さん 2023年3月20日
    温泉には誰も居なかったので 1人でのんびりと温まりました 番犬さんものんびりと寝ていて 可愛いなぁ すっかり夕 […]
  • 滝の原温泉 2023年3月20日
    お彼岸のお墓参りに行ってから 少し走ったところにある温泉に行ってきました 滝の原温泉ちどり荘   大きな桜の木 […]
  • NHK文化センターステンドグラス教室 2023年3月20日
    パンジーを制作している生徒さん 今日はモールドから外してみました 優しい綺麗な色を見ることができました チユリ […]

近況

象鼻杯の思い出

象鼻杯の思い出

新しい作品に

新しい作品に

遠くの緑を表現します
いっぱい作った頃

いっぱい作った頃

クリスマスツリーをいっぱい作って楽しかったころ 2008/11/09 15:04 10年前の写真光陰矢の如しです おかげさまで今日もいつもの様に作品つくりに励むことができました感謝して本日は閉店します ...
読売新聞 はぴよみ      クーポンで体験

読売新聞 はぴよみ クーポンで体験

今日は読売新聞さんのはぴよみのクーポンを持った方が2名様体験に来てくださいました 写真、真ん中はべるふぁむ講師の安藤先生
七夕キャンプボランティアの打ち上げは芋煮会

七夕キャンプボランティアの打ち上げは芋煮会

 芋煮会をしました 川の近くです みんなで食べるバーベキューと芋煮はことのほか美味しくて